ホリスティックカウンセリングの感想 (掲載の許可を頂いた方のみ。)
夜ぐっすり眠れるようになりました!
今まで良く眠れていた方なのに、気が付けばなんだか毎晩ソワソワして眠りにくくなっていました。
家族に対してもイライラする事が多くて、でも精神科にいく程でもないし、でも自分の精神状態がきっと関連しているのではないかという予感はありました。 ネットで検索して日本語で受けれるカウンセリングがバンコクでもあるんだ!と分かり嬉しい気持ち半分、今までこんなサービスを受けた事がなかったので、カウンセリング予約をした日から当日まで実は緊張してドキドキでした。いつもよりも更に眠れなくて、キャンセルしてしまおうかとも思いました。
当日暁子さんにお会いした時、とてもお優しい笑顔で迎えてくれてほっとしたのを今でも覚えています。
でも、カウンセリングで何をどう話したかは覚えていません(笑)。
何をどう話したら良いのか本当に分からなかったのですが、ただ夜何だか眠れない・イライラする時間が増えた。どうしたら良いのか、何が原因かが分からない。。とは話し始めただけで涙が。。
誘導されるまま、自分の気持ちを探っていって、封印されていた過去の感情が原因だと分かって、理由がわかって本当にホッとしました。心のモヤモヤがクリアになりました。
まさかあんな昔の事が今でも知らない間に引きずることがあるのですね! カウンセリング後は緊張がほぐれたからか、自宅に帰ってすぐぐったり寝てしまいました。 そして、頂いたエッセンスを飲みはじめたり、教えて頂いたエクササイズなどをして、気持ちがどんどんと軽くなり、眠れなかったあの夜がウソのようです。
日々の何気ない生活から、封印された気持ちにスイッチが入る事があるのですね。
今はお蔭さまで平穏な日々を送ってます。
本当にありがとうございました。
30代 Mさま
--------------------------------------------------------
この1年間、暗くて長いトンネルをずっと歩いてきました。それと同時に、自分の心をどんどん掘り下げていきました。この2つの異なる方向性を持った道を進む私を、暁子さんはカウンセリングやフラワーエッセンスを使って、根気よく導いてくださいました。失恋から始まったこのワークは、自己肯定感を高めるというゴールを目指して、幼いころの両親との関係や、過去の恋愛関係、職場の人間関係など多岐に渡り、自分の心の中を見つめる時間となりました。
時には、向き合いたくない感情と向き合ったり、悲しい感覚を再び味わったりして、辛いこともありましたが、どんな自分も受け入れることの大切さを、暁子さんから教わりました。「こんなに頑張っているのに」と、結果が出ない苛立ちや、焦りを感じた時も、しっかりと私の話に耳を傾けて、フォローアップしてくださいました。
こうやって振り返ってみると、すべては変容のために必要だったのだと思います。心の中に、「自己愛」という水脈を見つけたとき、トンネルの出口の光が見えてきました。朝起きたときに感じた絶望感や無価値感は、1年後の今では、何の理由も根拠もなくても、「このままの私でいいんだ」と感じるようになりました。
私の変容の道はまだ続いていますが、変化に対する恐れは消え、今は楽しめるようになりました。こんな心境にになれたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
(30代 Yさま)
--------------------------------
私にとってはコーチングより良かった!
自分を変えたくて、以前コーチングを受けました。私はだらしない性格なので喝を頂ければと。で、確かに3か月間コーチングセッションを他で受けて、その時に決めた目標は達成はできたんです。でも、その後もまたしばらくして色々躓いてしまいました。 それに、目標を決めたのは確かに私のはずなんですけれど、毎回コーチの方に報告するこういが、なんだか私にはコーチを喜ばすための行為に感じてきて。
結果的には、目標を達成できたのは良かったけれど、私よりコーチの方が満足けだったような。
それで、私が問題に躓くのは私の中というか、私の考え方とか そういう所を改善した方が良いのではないかと思い、ネットで検索してたどり着いたのがこちらのサイトでした。
結論から言って、私にはカウンセリングの方が合っていました。 カウンセリングでももちろん目標を一緒に考えて頂きますが、その過程がとにかく楽しかった! 泣いたり・笑ったり 自分の気づかない一面が一杯出てきて、それだけ自分の事を理解していなかったがよく分かりました。
それに、暁子さんは今思い出しても数えくれないくらい色々なツールを持っていて、身体を使ってアクティブだった時もあれば、深い誘導瞑想でインナーチャイルドを癒して頂いたり、毎回のセッションとあと出して頂くエッセンスや宿題が楽しみでした。様々な対処法をその都度教えて下さるので、段々とカウンセリングに行く回数も減りました。 暁子さんからカウンセリング後に日記を書くように指導して頂いて、その日記を今読み返してみると、自分が確実に自信を取り戻していていることを凄く実感します。
暁子さんがカウンセリングが心のデトックスっておっしゃっていましたけれど、本当にそうですね!
そして、本当に他人と自分を比較する必要なんてないんだと思えるようになって、自分のペースでがんばっていけそうです。 本当にありがとうございました!
40代 Sさま
----------------------------------------------------
カウンセラーへのイメージが変わりました!
私は大学時代、とても心の調子を崩していました。
母を癌で亡くして以降、「私のせいで母は死んだのではないか」
という自責の念に苛まれていた事もあります。
とにかく、大学3年のころ、「これ以上は普通にしていられない」というような、何もかもが崩れ去るような状態に陥りました。
当時、私のゼミの担当をしていた先生の
「それなら学内にある保健センターの先生のカウンセリングを受けてみたらどうか」
という薦めで、藁をもすがる気持ちで保健センターに辿り着きました。センターには、テレビにも登場する有名な先生がいて、心理学的な「受容」を即座にしてもらった事は記憶していますし、選択に迷った時には「紙に選択肢を書き、機械的に選択できる方法」も教えてもらいました。また家族カウンセリングが重要とのことで、家族全員が招集された事もあります。(その時ビデオ撮影がなされていたのは大きなショックでした)
ところが、ここでは向精神薬が処方出来ないからと、横浜の関内にあるクリニック受診を同時に薦められました。
以降、私は精神科の薬をひたすら飲み続けるハメに陥り、それから2年~3年の記憶が非常に飛んでいます。。。。
結論的には、この手法では全く光を感じず、「生きたい」「生きよう」と思う事はできませんでした。
その後・・・ カウンセリングというものにあまり信頼を感じられないまま、40代に至りました。そしてホメオパシーの勉強のご縁で暁子さんに出会いました。
暁子さんは私のカウンセラーへの既成概念を打ち崩すような柔らかい人で、フラワーエッセンスはもちろん、その他あらゆるフィールドの事に造詣が深く、クライアントが歩き出すための選択肢を無数に持っていて、カウンセリング嫌いの私が「暁子さんのカウンセリング、受けてみたい」と思いました。
カウンセラーとは表情を変えず、微妙にうなづく程度の存在かと思っていましたが、暁子さんのカウンセリングでは、大泣きし、体を動かし汗をかき、笑って、・・・ 魂が風呂に入ってさっぱりする感覚でした。
もちろんその後は私のためのスペシャル処方も頂きましたが、彼女の存在によって、私は自分が歩いてきた道を振り返り切る事ができました。
そして、そのカウンセリング以降、私の人生において最も足りなかった”決断力”が備わり、生きていく道がハッキリ見えています。
40代 Iさま